第10巻

万葉集 第10巻 2297番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2297番歌はこちらにまとめました。第10巻 2297番歌巻第10巻歌番号2297番歌作者作者不詳題詞(寄黄葉)原文黄葉之 過不勝兒乎 人妻跡 見乍哉将有 戀敷物乎訓読黄葉の過ぎかてぬ子を人妻と見つつやあらむ恋しきものをかなもみちば...
第10巻

万葉集 第10巻 2296番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2296番歌はこちらにまとめました。第10巻 2296番歌巻第10巻歌番号2296番歌作者作者不詳題詞(寄黄葉)原文足引乃 山佐奈葛 黄變及 妹尓不相哉 吾戀将居訓読あしひきの山さな葛もみつまで妹に逢はずや我が恋ひ居らむかなあしひき...
第10巻

万葉集 第10巻 2295番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2295番歌はこちらにまとめました。第10巻 2295番歌巻第10巻歌番号2295番歌作者作者不詳題詞寄黄葉原文我屋戸之 田葛葉日殊 色付奴 不座君者 何情曽毛訓読我が宿の葛葉日に異に色づきぬ来まさぬ君は何心ぞもかなわがやどの くず...
スポンサーリンク
第10巻

万葉集 第10巻 2294番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2294番歌はこちらにまとめました。第10巻 2294番歌巻第10巻歌番号2294番歌作者作者不詳題詞寄山原文秋去者 鴈飛越 龍田山 立而毛居而毛 君乎思曽念訓読秋されば雁飛び越ゆる龍田山立ちても居ても君をしぞ思ふかなあきされば か...
第10巻

万葉集 第10巻 2293番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2293番歌はこちらにまとめました。第10巻 2293番歌巻第10巻歌番号2293番歌作者作者不詳題詞(寄花)原文咲友 不知師有者 黙然将有 此秋芽子乎 令視管本名訓読咲けりとも知らずしあらば黙もあらむこの秋萩を見せつつもとなかなさ...
第10巻

万葉集 第10巻 2292番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2292番歌はこちらにまとめました。第10巻 2292番歌巻第10巻歌番号2292番歌作者作者不詳題詞(寄花)原文蜒野之 尾花苅副 秋芽子之 花乎葺核 君之借廬訓読秋津野の尾花刈り添へ秋萩の花を葺かさね君が仮廬にかなあきづのの をば...
第10巻

万葉集 第10巻 2291番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2291番歌はこちらにまとめました。第10巻 2291番歌巻第10巻歌番号2291番歌作者作者不詳題詞(寄花)原文朝開 夕者消流 鴨頭草 可消戀毛 吾者為鴨訓読朝咲き夕は消ぬる月草の消ぬべき恋も我れはするかもかなあしたさき ゆふへは...
第10巻

万葉集 第10巻 2290番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2290番歌はこちらにまとめました。第10巻 2290番歌巻第10巻歌番号2290番歌作者作者不詳題詞(寄花)原文秋芽子乎 落過沼蛇 手折持 雖見不怜 君西不有者訓読秋萩を散り過ぎぬべみ手折り持ち見れども寂し君にしあらねばかなあきは...
第10巻

万葉集 第10巻 2289番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2289番歌はこちらにまとめました。第10巻 2289番歌巻第10巻歌番号2289番歌作者作者不詳題詞(寄花)原文藤原 古郷之 秋芽子者 開而落去寸 君待不得而訓読藤原の古りにし里の秋萩は咲きて散りにき君待ちかねてかなふぢはらの ふ...
第10巻

万葉集 第10巻 2288番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2288番歌はこちらにまとめました。第10巻 2288番歌巻第10巻歌番号2288番歌作者作者不詳題詞(寄花)原文石走 間々生有 皃花乃 花西有来 在筒見者訓読石橋の間々に生ひたるかほ花の花にしありけりありつつ見ればかないしはしの ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました