第10巻

万葉集 第10巻 2097番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2097番歌はこちらにまとめました。第10巻 2097番歌巻第10巻歌番号2097番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文鴈鳴之 来喧牟日及 見乍将有 此芽子原尓 雨勿零根訓読雁がねの来鳴かむ日まで見つつあらむこの萩原に雨な降りそねかなかり...
第10巻

万葉集 第10巻 2096番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2096番歌はこちらにまとめました。第10巻 2096番歌巻第10巻歌番号2096番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文真葛原 名引秋風 阿太乃大野之 芽子花散訓読真葛原靡く秋風吹くごとに阿太の大野の萩の花散るかなまくずはら なびくあき...
第10巻

万葉集 第10巻 2095番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2095番歌はこちらにまとめました。第10巻 2095番歌巻第10巻歌番号2095番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(詠花)原文夕去 野邊秋芽子 末若 露枯 金待難訓読夕されば野辺の秋萩うら若み露にぞ枯るる秋待ちかてにかなゆふ...
スポンサーリンク
第10巻

万葉集 第10巻 2094番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2094番歌はこちらにまとめました。第10巻 2094番歌巻第10巻歌番号2094番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞詠花原文竿志鹿之 心相念 秋芽子之 礼零丹 落僧惜毛訓読さを鹿の心相思ふ秋萩のしぐれの降るに散らくし惜しもかな...
第10巻

万葉集 第10巻 2093番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2093番歌はこちらにまとめました。第10巻 2093番歌巻第10巻歌番号2093番歌作者作者不詳題詞(七夕)反歌原文妹尓相 時片待跡 久方乃 天之漢原尓 月叙經来訓読妹に逢ふ時片待つとひさかたの天の川原に月ぞ経にけるかないもにあふ...
第10巻

万葉集 第10巻 2092番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2092番歌はこちらにまとめました。第10巻 2092番歌巻第10巻歌番号2092番歌作者作者不詳題詞(七夕)原文天地跡 別之時従 久方乃 天驗常 大王 天之河原尓 璞 月累而 妹尓相 時候跡 立待尓 吾衣手尓 秋風之 吹反者 立 ...
第10巻

万葉集 第10巻 2091番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2091番歌はこちらにまとめました。第10巻 2091番歌巻第10巻歌番号2091番歌作者作者不詳題詞(七夕)(反歌)原文彦星之 瀬渡 左小舟乃 得行而将泊 河津石所念訓読彦星の川瀬を渡るさ小舟のい行きて泊てむ川津し思ほゆかなひこほ...
第10巻

万葉集 第10巻 2090番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2090番歌はこちらにまとめました。第10巻 2090番歌巻第10巻歌番号2090番歌作者作者不詳題詞(七夕)反歌原文狛錦 紐解易之 天人乃 妻問夕叙 吾裳将偲訓読高麗錦紐解きかはし天人の妻問ふ宵ぞ我れも偲はむかなこまにしき ひもと...
第10巻

万葉集 第10巻 2089番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2089番歌はこちらにまとめました。第10巻 2089番歌巻第10巻歌番号2089番歌作者作者不詳題詞(七夕)原文乾坤之 初時従 天漢 射向居而 一年丹 兩遍不遭 妻戀尓 物念人 天漢 安乃川原乃 有通 出々乃渡丹 具穂船乃 艫丹裳...
第10巻

万葉集 第10巻 2088番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第10巻2088番歌はこちらにまとめました。第10巻 2088番歌巻第10巻歌番号2088番歌作者作者不詳題詞(七夕)原文吾隠有 楫棹無而 渡守 舟将借八方 須臾者有待訓読我が隠せる楫棹なくて渡り守舟貸さめやもしましはあり待てかなわがかくせ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました