第14巻3574番歌はこちらにまとめました。
第14巻 3574番歌
| 巻 | 第14巻 |
| 歌番号 | 3574番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 乎佐刀奈流 波奈多知波奈乎 比伎余治弖 乎良無登須礼杼 宇良和可美許曽 |
| 訓読 | 小里なる花橘を引き攀ぢて折らむとすれどうら若みこそ |
| かな | をさとなる はなたちばなを ひきよぢて をらむとすれど うらわかみこそ |
| 英語(ローマ字) | WOSATONARU HANATACHIBANAWO HIKIYODITE WORAMUTOSUREDO URAWAKAMIKOSO |
| 訳 | 小里(をさと)に咲く花橘(はなたちばな)の枝をひっぱって折り取ろうとするのだが、まだうら若いので折るのがためらわれる。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 東歌、譬喩歌、植物、婚姻 |

