第14巻3532番歌はこちらにまとめました。
第14巻 3532番歌
| 巻 | 第14巻 |
| 歌番号 | 3532番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 波流能野尓 久佐波牟古麻能 久知夜麻受 安乎思努布良武 伊敝乃兒呂波母 |
| 訓読 | 春の野に草食む駒の口やまず我を偲ふらむ家の子ろはも |
| かな | はるののに くさはむこまの くちやまず あをしのふらむ いへのころはも |
| 英語(ローマ字) | HARUNONONI KUSAHAMUKOMANO KUCHIYAMAZU AWOSHINOFURAMU IHENOKOROHAMO |
| 訳 | 春の野に草を食む馬の口がやまないように、私のことをしきりに偲んでいることだろうな、家に残した彼女(妻)は。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 東歌、相聞、動物、序詞、恋情、望郷、羈旅 |