第14巻3411番歌はこちらにまとめました。
第14巻 3411番歌
| 巻 | 第14巻 |
| 歌番号 | 3411番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 多胡能祢尓 与西都奈波倍弖 与須礼騰毛 阿尓久夜斯豆之 曽能可<抱>与吉尓 |
| 訓読 | 多胡の嶺に寄せ綱延へて寄すれどもあにくやしづしその顔よきに |
| かな | たごのねに よせつなはへて よすれども あにくやしづし そのかほよきに |
| 英語(ローマ字) | TAGONONENI YOSETSUNAHAHETE YOSUREDOMO ANIKUYASHIDUSHI SONOKAHOYOKINI |
| 訳 | 多胡の嶺に綱を結わえて引き寄せようとしても、ああ悔しいな、美人ゆえに何ともならない。 |
| 左注 | (右廿二首上野國歌) |
| 校異 | 之 [元] 久 / 把 抱 [矢] |
| 用語 | 東歌、相聞、群馬県、地名、多胡、吉井町、序詞、怨恨、恋情、口説き |

