第10巻2307番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2307番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2307番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (問答) |
| 原文 | 於黄葉 置白露之 色葉二毛 不出跡念者 事之繁家口 |
| 訓読 | 黄葉に置く白露の色端にも出でじと思へば言の繁けく |
| かな | もみちばに おくしらつゆの いろはにも いでじとおもへば ことのしげけく |
| 英語(ローマ字) | MOMICHIBANI OKUSHIRATSUYUNO IROHANIMO IDEJITOOMOHEBA KOTONOSHIGEKEKU |
| 訳 | 黄葉にぴっしりついてキラキラ光る白露のように目立たないよう顔色には出すまいと思っているのに、人の噂のうるさいことよ。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 秋相聞、問答、うわさ |