第10巻2162番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2162番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2162番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠蝦) |
| 原文 | 神名火之 山下動 去水丹 川津鳴成 秋登将云鳥屋 |
| 訓読 | 神なびの山下響み行く水にかはづ鳴くなり秋と言はむとや |
| かな | かむなびの やましたとよみ ゆくみづに かはづなくなり あきといはむとや |
| 英語(ローマ字) | KAMUNABINO YAMASHITATOYOMI YUKUMIDUNI KAHADUNAKUNARI AKITOIHAMUTOYA |
| 訳 | 神々しい山の麓を音を鳴り響かせながら流れ下る音に混じって蝦(かはづ)が鳴いている。まるで秋がやってきたと告げるように。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 秋雑歌、飛鳥、地名、動物、季節 |