第8巻1624番歌はこちらにまとめました。
第8巻 1624番歌
| 巻 | 第8巻 |
| 歌番号 | 1624番歌 |
| 作者 | 坂上大嬢 |
| 題詞 | 坂上大娘秋稲蘰贈大伴宿祢家持歌一首 |
| 原文 | 吾之蒔有 早田之穂立 造有 蘰曽見乍 師弩波世吾背 |
| 訓読 | 我が蒔ける早稲田の穂立作りたるかづらぞ見つつ偲はせ我が背 |
| かな | わがまける わさだのほたち つくりたる かづらぞみつつ しのはせわがせ |
| 英語(ローマ字) | WAGAMAKERU WASADANOHOTACHI TSUKURITARU KADURAZOMITSUTSU SHINOHASEWAGASE |
| 訳 | 私が蒔いて育てた早稲田の稲穂で作ったかづらをご覧になって私のことをしのんで下さいね。あなた。 |
| 左注 | (右三首天平十一年己卯秋九月徃来) |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 蒔 [類][紀] 業 |
| 用語 | 秋相聞、作者:坂上大嬢、大伴家持、贈答、天平11年9月、年紀、植物 |