第8巻1595番歌はこちらにまとめました。
第8巻 1595番歌
| 巻 | 第8巻 |
| 歌番号 | 1595番歌 |
| 作者 | 大伴像見 |
| 題詞 | 大伴宿祢像見歌一首 |
| 原文 | 秋芽子乃 枝毛十尾二 降露乃 消者雖消 色出目八方 |
| 訓読 | 秋萩の枝もとををに置く露の消なば消ぬとも色に出でめやも |
| かな | あきはぎの えだもとををに おくつゆの けなばけぬとも いろにいでめやも |
| 英語(ローマ字) | AKIHAGINO EDAMOTOWOWONI OKUTSUYUNO KENABAKENUTOMO IRONIIDEMEYAMO |
| 訳 | 秋萩の枝がたわむほどぴっしり付いた露のように、はかなく消えてしまっても人に覚られるような真似は致しません。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 秋雑歌、作者:大伴像見、恋愛、植物 |

