第8巻1585番歌はこちらにまとめました。
第8巻 1585番歌
| 巻 | 第8巻 |
| 歌番号 | 1585番歌 |
| 作者 | 縣犬養吉男 |
| 題詞 | (橘朝臣奈良麻呂結集宴歌十一首) |
| 原文 | 平山乃 峯之黄葉 取者落 <鍾>礼能雨師 無間零良志 |
| 訓読 | 奈良山の嶺の黄葉取れば散る時雨の雨し間なく降るらし |
| かな | ならやまの みねのもみちば とればちる しぐれのあめし まなくふるらし |
| 英語(ローマ字) | NARAYAMANO MINENOMOMICHIBA TOREBACHIRU SHIGURENOAMESHI MANAKUFURURASHI |
| 訳 | 奈良山の嶺の黄葉の木を一枝手折ったところハラハラと黄葉が散った。しぐれ雨が絶え間なく降り続けているからだろうか。 |
| 左注 | 右一首内舎人縣犬養宿祢吉男( / 以前冬十月十七日集於右大臣橘卿之舊宅宴飲也) |
| 校異 | 鐘 鍾 [類] |
| 用語 | 秋雑歌、作者:縣犬養吉男、橘奈良麻呂、宴席、天平10年10月17日、年紀、地名、植物、奈良 |

