第8巻1451番歌はこちらにまとめました。
第8巻 1451番歌
| 巻 | 第8巻 |
| 歌番号 | 1451番歌 |
| 作者 | 笠郎女 |
| 題詞 | 笠女郎贈大伴家持歌一首 |
| 原文 | 水鳥之 鴨乃羽色乃 春山乃 於保束無毛 所念可聞 |
| 訓読 | 水鳥の鴨の羽色の春山のおほつかなくも思ほゆるかも |
| かな | みづどりの かものはいろの はるやまの おほつかなくも おもほゆるかも |
| 英語(ローマ字) | MIDUDORINO KAMONOHAIRONO HARUYAMANO OHOTSUKANAKUMO OMOHOYURUKAMO |
| 訳 | 水鳥の鴨(マガモ?)の羽の色のように鮮やかな青葉色に染まった春の山に霞がかかって、あなたの気持がおぼつかなく思われます。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 春相聞、作者:笠郎女、大伴家持、贈答、恋情、動物 |