第8巻1449番歌はこちらにまとめました。
第8巻 1449番歌
| 巻 | 第8巻 |
| 歌番号 | 1449番歌 |
| 作者 | 田村大嬢 |
| 題詞 | 大伴田村家<之>大嬢與妹坂上大嬢歌一首 |
| 原文 | 茅花抜 淺茅之原乃 都保須美礼 今盛有 吾戀苦波 |
| 訓読 | 茅花抜く浅茅が原のつほすみれ今盛りなり我が恋ふらくは |
| かな | つばなぬく あさぢがはらの つほすみれ いまさかりなり あがこふらくは |
| 英語(ローマ字) | TSUBANANUKU ASADIGAHARANO TSUHOSUMIRE IMASAKARINARI AGAKOFURAKUHA |
| 訳 | 茅花を抜き取る浅茅が原にはつほすみれが真っ盛りに咲いています。そのように今私はしきりにあなたのことが思われてなりません。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 毛 之 [代匠記初稿本] / 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 春相聞、作者:田村大嬢、坂上大嬢、贈答、恋情、植物 |