第7巻1334番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1334番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1334番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (寄山) |
| 原文 | 奥山之 於石蘿生 恐常 思情乎 何如裳勢武 |
| 訓読 | 奥山の岩に苔生し畏けど思ふ心をいかにかもせむ |
| かな | おくやまの いはにこけむし かしこけど おもふこころを いかにかもせむ |
| 英語(ローマ字) | OKUYAMANO IHANIKOKEMUSHI KASHIKOKEDO OMOFUKOKOROWO IKANIKAMOSEMU |
| 訳 | 山奥の岩は苔が生えていて(すべりやすいので)恐ろしい。そんな彼女は高嶺の花で誰も寄りつかないが、その彼女を思う、この心をどうしたらいいのだろう。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 譬喩歌、恋愛 |