第7巻1330番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1330番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1330番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (寄弓) |
| 原文 | 南淵之 細川山 立檀 弓束<纒及> 人二不所知 |
| 訓読 | 南淵の細川山に立つ檀弓束巻くまで人に知らえじ |
| かな | みなぶちの ほそかはやまに たつまゆみ ゆづかまくまで ひとにしらえじ |
| 英語(ローマ字) | MINABUCHINO HOSOKAHAYAMANI TATSUMAYUMI YUDUKAMAKUMADE HITONISHIRAEJI |
| 訳 | 南淵(みなぶち)の細川山に立っている檀(まゆみ)の木で作った弓束(ゆづか)を巻くように、彼女としっかり契りを結ぶまでは人に知られないようにしよう。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 級 纒及 [古] |
| 用語 | 譬喩歌、恋愛、うわさ、飛鳥、地名、植物 |