第7巻1273番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1273番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1273番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | (旋頭歌) |
| 原文 | 住吉 波豆麻<公>之 馬乗衣 雜豆臈 漢女乎座而 縫衣叙 |
| 訓読 | 住吉の波豆麻の君が馬乗衣さひづらふ漢女を据ゑて縫へる衣ぞ |
| かな | すみのえの はづまのきみが うまのりころも さひづらふ あやめをすゑて ぬへるころもぞ |
| 英語(ローマ字) | SUMINOENO HADUMANOKIMIGA UMANORIKOROMO SAHIDURAFU AYAMEWOSUゑTE NUHERUKOROMOZO |
| 訳 | 住吉の波豆麻の君がまとっている乗馬服。きっとペラペラ話す中国女性を雇い入れて仕立てた服だろう。 |
| 左注 | (右廿三首柿本朝臣人麻呂之歌集出) |
| 校異 | 君 公 [元][古][紀][温] |
| 用語 | 雑歌、作者:柿本人麻呂歌集、旋頭歌、非略体、地名、大阪 |

