万葉集 第6巻 945番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第6巻945番歌はこちらにまとめました。

スポンサーリンク

第6巻 945番歌

第6巻
歌番号945番歌
作者山部赤人
題詞((過辛荷嶋時山部宿祢赤人作歌一首[并短歌])反歌三首)
原文風吹者 浪可将立跡 伺候尓 都太乃細江尓 浦隠居
訓読風吹けば波か立たむとさもらひに都太の細江に浦隠り居り
かなかぜふけば なみかたたむと さもらひに つだのほそえに うらがくりをり
英語(ローマ字)KAZEFUKEBA NAMIKATATAMUTO SAMORAHINI TSUDANOHOSOENI URAGAKURIWORI
風が吹いてきて荒れそうな気配だから、都太(つだ)の細江に待避している。
左注
校異
用語雑歌、作者:山部赤人、羈旅、兵庫、地名
スポンサーリンク

解説

題詞は942番歌から。反歌は長歌に対する返答歌のこと。補足の場合もある。

「さもらひに」は原文の「伺候に」となり、「控えて様子をうかがう」という意味。「都太(つだ)の細江」は姫路市飾麿区の地名で、その河口付近。都太は津田で津田村があった所。つまり唐荷島からかなり東へ、大和に向かって進んだ所に当たる。

第6巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
タイトルとURLをコピーしました