第6巻937番歌はこちらにまとめました。
第6巻 937番歌
| 巻 | 第6巻 |
| 歌番号 | 937番歌 |
| 作者 | 笠金村 |
| 題詞 | ((三年丙寅秋九月十五日幸於播磨國印南野時笠朝臣金村作歌一首[并短歌])反歌二首) |
| 原文 | 徃廻 雖見将飽八 名寸隅乃 船瀬之濱尓 四寸流思良名美 |
| 訓読 | 行き廻り見とも飽かめや名寸隅の舟瀬の浜にしきる白波 |
| かな | ゆきめぐり みともあかめや なきすみの ふなせのはまに しきるしらなみ |
| 英語(ローマ字) | YUKIMEGURI MITOMOAKAMEYA NAKISUMINO FUNASENOHAMANI SHIKIRUSHIRANAMI |
| 訳 | 行きつ戻りつして見てても飽きることがない。名寸隅(なきすみ)の船着き場に押し寄せる白波はいつまで見ていても見飽きることがないほど美しい。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 雑歌、作者:笠金村、播磨、兵庫、羈旅、恋情、神亀3年9月15日、地名 |

