第6巻934番歌はこちらにまとめました。
第6巻 934番歌
| 巻 | 第6巻 | 
| 歌番号 | 934番歌 | 
| 作者 | 山部赤人 | 
| 題詞 | (山部宿祢赤人作歌一首[并短歌])反歌一首 | 
| 原文 | 朝名寸二 梶音所聞 三食津國 野嶋乃海子乃 船二四有良信 | 
| 訓読 | 朝なぎに楫の音聞こゆ御食つ国野島の海人の舟にしあるらし | 
| かな | あさなぎに かぢのおときこゆ みけつくに のしまのあまの ふねにしあるらし | 
| 英語(ローマ字) | ASANAGINI KADINOOTOKIKOYU MIKETSUKUNI NOSHIMANOAMANO FUNENISHIARURASHI | 
| 訳 | 静かな朝の海(朝なぎ)に舟を漕ぐ梶の音が聞こえる。大君に水産物等を奉る国、野島の海人が操る舟であろうか。 | 
| 左注 | – | 
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 | 
| 用語 | 雑歌、作者:山部赤人、難波、大阪、離宮、宮廷讃美、羈旅、地名、枕詞 | 

