第4巻655番歌はこちらにまとめました。
第4巻 655番歌
| 巻 | 第4巻 |
| 歌番号 | 655番歌 |
| 作者 | 大伴駿河麻呂 |
| 題詞 | (大伴宿祢駿河麻呂歌三首) |
| 原文 | 不念乎 思常云者 天地之 神祇毛知寒 邑礼左變 |
| 訓読 | 思はぬを思ふと言はば天地の神も知らさむ邑礼左変 |
| かな | おもはぬを おもふといはば あめつちの かみもしらさむ **** |
| 英語(ローマ字) | OMOHANUWO OMOFUTOIHABA AMETSUCHINO KAMIMOSHIRASAMU **** |
| 訳 | 思ってもいないのに思っていると言っても、天地の神様は(その偽りを)お知りになっていらっしゃる。私は村社にさえ誓いの一札を入れました。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 相聞、作者:大伴駿河麻呂、難訓、恋愛 |

