第4巻561番歌はこちらにまとめました。
第4巻 561番歌
| 巻 | 第4巻 |
| 歌番号 | 561番歌 |
| 作者 | 大伴百代 |
| 題詞 | (<大>宰大監大伴宿祢百代戀歌四首) |
| 原文 | 不念乎 思常云者 大野有 三笠社之 神思知三 |
| 訓読 | 思はぬを思ふと言はば大野なる御笠の杜の神し知らさむ |
| かな | おもはぬを おもふといはば おほのなる みかさのもりの かみししらさむ |
| 英語(ローマ字) | OMOHANUWO OMOFUTOIHABA OHONONARU MIKASANOMORINO KAMISHISHIRASAMU |
| 訳 | 思ってもいないのに、恋い焦がれていると言うなら、大野の御笠にある神社の神様がお見通しでいらっしゃって罰を下さるれるでしょう。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 相聞、作者:大伴百代、福岡、太宰府、地名、恋情 |

