万葉集 第1巻 79番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第1巻79番歌はこちらにまとめました。

スポンサーリンク

第1巻 79番歌

第1巻
歌番号79番歌
作者作者不詳
題詞或本従藤原<京>遷于寧樂宮時歌
原文天皇乃 御命畏美 柔備尓之 家乎擇 隠國乃 泊瀬乃川尓 H浮而 吾行河乃 川隈之 八十阿不落 万段 顧為乍 玉桙乃 道行晩 青<丹>吉 楢乃京師乃 佐保川尓 伊去至而 我宿有 衣乃上従 朝月夜 清尓見者 栲乃穂尓 夜之霜落 磐床等 川之<水>凝 冷夜乎 息言無久 通乍 作家尓 千代二手 来座多公与 吾毛通武
訓読大君の 命畏み 柔びにし 家を置き こもりくの 泊瀬の川に 舟浮けて 我が行く川の 川隈の 八十隈おちず 万たび かへり見しつつ 玉桙の 道行き暮らし あをによし 奈良の都の 佐保川に い行き至りて 我が寝たる 衣の上ゆ 朝月夜 さやかに見れば 栲の穂に 夜の霜降り 岩床と 川の水凝り 寒き夜を 息むことなく 通ひつつ 作れる家に 千代までに 来ませ大君よ 我れも通はむ
かなおほきみの みことかしこみ にきびにし いへをおき こもりくの はつせのかはに ふねうけて わがゆくかはの かはくまの やそくまおちず よろづたび かへりみしつつ たまほこの みちゆきくらし あをによし ならのみやこの さほかはに いゆきいたりて わがねたる ころものうへゆ あさづくよ さやかにみれば たへのほに よるのしもふり いはとこと かはのみづこり さむきよを やすむことなく かよひつつ つくれるいへに ちよまでに きませおほきみよ われもかよはむ
英語(ローマ字)OHOKIMINO MIKOTOKASHIKOMI NIKIBINISHI IHEWOOKI KOMORIKUNO HATSUSENOKAHANI FUNEUKETE WAGAYUKUKAHANO KAHAKUMANO YASOKUMAOCHIZU YORODUTABI KAHERIMISHITSUTSU TAMAHOKONO MICHIYUKIKURASHI AWONIYOSHI NARANOMIYAKONO SAHOKAHANI IYUKIITARITE WAGANETARU KOROMONOUHEYU ASADUKUYO SAYAKANIMIREBA TAHENOHONI YORUNOSHIMOFURI IHATOKOTO KAHANOMIDUKORI SAMUKIYOWO YASUMUKOTONAKU KAYOHITSUTSU TSUKURERUIHENI CHIYOMADENI KIMASEOHOKIMIYO WAREMOKAYOHAMU
大君の仰せをもったいなくも賜り、慣れ親しんだ我が家を後にし、初瀬川に舟を浮かべる。初瀬川にはいくつもの曲がり角があり、たくさんの曲がり角にさしかかるたびに振り返って、我が家の方を見て、進んでいく内に日が暮れ、やがて奈良の都の佐保川に至る。仮寝にはおった布の上から明け方の月夜が清らかに見える。真っ白な霜が降り、岩床のように川の水が凝り固まっているように見える。そんな寒い夜でも休むことなく、通い続けて新しい宮を造りあげました。いついつまでもお住みになられるよう、いらっしゃいませ、大君様。私もここに通って参ります。
左注(右歌<作>主未詳)
校異宮京 京 [元][類][冷][紀] / 川 [類][古] 河 / <> 丹 [西(右書)][類][古][冷][紀] / 氷 水 [類][冷] / 来 [万葉考](塙)(楓) 尓
用語雑歌、遷都、藤原、奈良、地名、枕詞
第1巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
タイトルとURLをコピーしました