第1巻76番歌はこちらにまとめました。
第1巻 76番歌
| 巻 | 第1巻 |
| 歌番号 | 76番歌 |
| 作者 | 元明天皇 |
| 題詞 | 和銅元年戊申 / 天皇<御製> |
| 原文 | 大夫之 鞆乃音為奈利 物部乃 大臣 楯立良思母 |
| 訓読 | ますらをの鞆の音すなり物部の大臣盾立つらしも |
| かな | ますらをの とものおとすなり もののふの おほまへつきみ たてたつらしも |
| 英語(ローマ字) | MASURAWONO TOMONOOTOSUNARI MONONOFUNO OHOMAHETSUKIMI TATETATSURASHIMO |
| 訳 | りりしい勇者の鞆(とも)の音がする。物部の大臣が盾を立てて武術の鍛錬を始めたのでしょうか。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 御製歌 御製 [冷][紀] |
| 用語 | 雑歌、和銅1年、年紀、作者:元明、和銅、儀式 |