第20巻4438番歌はこちらにまとめました。
第20巻 4438番歌
| 巻 | 第20巻 |
| 歌番号 | 4438番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | 薩妙觀應詔奉和歌一首 |
| 原文 | 保等登藝須 許々尓知可久乎 伎奈伎弖余 須疑奈<无>能知尓 之流志安良米夜母 |
| 訓読 | 霍公鳥ここに近くを来鳴きてよ過ぎなむ後に験あらめやも |
| かな | ほととぎす ここにちかくを きなきてよ すぎなむのちに しるしあらめやも |
| 英語(ローマ字) | HOTOTOGISU KOKONICHIKAKUWO KINAKITEYO SUGINAMUNOCHINI SHIRUSHIARAMEYAMO |
| 訳 | ホトトギス、この近くに来て鳴いてちょうだい。時期がはずれて鳴いてみたって何の甲斐性がありましょうや。 |
| 左注 | (右件四首上総國大<掾>正六位上大原真人今城傳誦云尓 [年月未詳]) |
| 校異 | 歌 [西] 謌 / 無 无 [元][類] |
| 用語 | 作者:薩妙觀、古歌、伝誦、動物、大原今城、応詔 |