第20巻4378番歌はこちらにまとめました。
第20巻 4378番歌
| 巻 | 第20巻 |
| 歌番号 | 4378番歌 |
| 作者 | 中臣部足國 |
| 題詞 | (天平勝寳七歳乙未二月相替遣筑紫諸國防人等歌) |
| 原文 | 都久比夜波 須具波由氣等毛 阿母志々可 多麻乃須我多波 和須例西奈布母 |
| 訓読 | 月日やは過ぐは行けども母父が玉の姿は忘れせなふも |
| かな | つくひやは すぐはゆけども あもししが たまのすがたは わすれせなふも |
| 英語(ローマ字) | TSUKUHIYAHA SUGUHAYUKEDOMO AMOSHISHIGA TAMANOSUGATAHA WASURESENAFUMO |
| 訳 | 月日は過ぎて行くけれど、母さん、父さんの玉のようなお姿は忘れようがありません。 |
| 左注 | 右一首都賀郡上丁中臣部足國 ( / 二月十四日下野國防人部領使正六位上田口朝臣大戸進歌數十八首 但拙劣歌者不取載之) |
| 校異 | – |
| 用語 | 天平勝宝7年2月14日、年紀、作者:中臣部足國、防人歌、恋情、望郷、栃木、田口大戸 |

