第19巻4232番歌はこちらにまとめました。
第19巻 4232番歌
| 巻 | 第19巻 |
| 歌番号 | 4232番歌 |
| 作者 | 作者不詳(遊行女婦蒲生) |
| 題詞 | 遊行女婦蒲生娘子歌一首 |
| 原文 | 雪嶋 巌尓殖有 奈泥之故波 千世尓開奴可 君之挿頭尓 |
| 訓読 | 雪の嶋巌に植ゑたるなでしこは千代に咲かぬか君がかざしに |
| かな | ゆきのしま いはほにうゑたる なでしこは ちよにさかぬか きみがかざしに |
| 英語(ローマ字) | YUKINOSHIMA IHAHONIUゑTARU NADESHIKOHA CHIYONISAKANUKA KIMIGAKAZASHINI |
| 訳 | 雪の島の岩に植えたナデシコは永遠に咲いてほしいですね。ご主君の髪飾りにして。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 天平勝宝3年1月3日、年紀、作者:遊行女婦蒲生、宴席、寿歌、植物、見立て、内蔵縄麻呂、高岡、富山 |

