万葉集 第15巻 3652番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第15巻3652番歌はこちらにまとめました。

スポンサーリンク

第15巻 3652番歌

第15巻
歌番号3652番歌
作者作者不詳
題詞至筑紫舘遥望本郷悽愴作歌四首
原文之賀能安麻能 一日毛於知受 也久之保能 可良伎孤悲乎母 安礼波須流香母
訓読志賀の海人の一日もおちず焼く塩のからき恋をも我れはするかも
かなしかのあまの ひとひもおちず やくしほの からきこひをも あれはするかも
英語(ローマ字)SHIKANOAMANO HITOHIMOOCHIZU YAKUSHIHONO KARAKIKOHIWOMO AREHASURUKAMO
志賀島の海人(あまびと)たちが一日も欠かさず焼く塩は辛い。そんなからい恋に私は落ちてしまった。
左注
校異
用語遣新羅使、天平8年、年紀、地名、福岡、志賀島、恋情、羈旅、序詞、望郷
スポンサーリンク

解説

題詞は「至筑紫の舘に至って遥かに本郷を望み、傷んで作った歌4首」とある。館は公館。本郷は本州。

志賀は志賀島(しかのしま)のことで、福岡県福岡市東区にある。「一日もおちず」は「一日も欠かさず」という意味。

タイトルとURLをコピーしました