第7巻1380番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1380番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1380番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (寄河) |
| 原文 | 明日香川 湍瀬尓玉藻者 雖生有 四賀良美有者 靡不相 |
| 訓読 | 明日香川瀬々に玉藻は生ひたれどしがらみあれば靡きあはなくに |
| かな | あすかがは せぜにたまもは おひたれど しがらみあれば なびきあはなくに |
| 英語(ローマ字) | ASUKAGAHA SEZENITAMAMOHA OHITAREDO SHIGARAMIAREBA NABIKIAHANAKUNI |
| 訳 | 明日香川の多くの瀬には美しい玉藻が生えている。けれども色々しがらみ(支障)があって、なかなか靡き合うことが出来ない。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 譬喩歌、飛鳥、恋情、恨み、地名 |

