第15巻3684番歌はこちらにまとめました。
第15巻 3684番歌
| 巻 | 第15巻 |
| 歌番号 | 3684番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (肥前國松浦郡狛嶋亭舶泊之夜遥望海浪各慟旅心作歌七首) |
| 原文 | 秋夜乎 奈我美尓可安良武 奈曽許々波 伊能祢良要奴毛 比等里奴礼婆可 |
| 訓読 | 秋の夜を長みにかあらむなぞここば寐の寝らえぬもひとり寝ればか |
| かな | あきのよを ながみにかあらむ なぞここば いのねらえぬも ひとりぬればか |
| 英語(ローマ字) | AKINOYOWO NAGAMINIKAARAMU NAZOKOKOBA INONERAENUMO HITORINUREBAKA |
| 訳 | 秋の夜が長いせいであろうか、どうしてここは寝るに寝られないのか、いやいやひとりで寝るからだろうか。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 々 [類][細] 己 |
| 用語 | 遣新羅使、天平8年、年紀、羈旅、佐賀県、唐津市、神集島、孤独、恋情 |

