第11巻

万葉集 第11巻 2517番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2517番歌はこちらにまとめました。第11巻 2517番歌巻第11巻歌番号2517番歌作者作者不詳題詞正述心緒原文足千根乃 母尓障良婆 無用 伊麻思毛吾毛 事應成訓読たらちねの母に障らばいたづらに汝も我れも事なるべしやかなたらちねの...
第11巻

万葉集 第11巻 2516番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2516番歌はこちらにまとめました。第11巻 2516番歌巻第11巻歌番号2516番歌作者作者不詳題詞(問答)原文敷細布 枕人 事問哉 其枕 苔生負為訓読敷栲の枕は人に言とへやその枕には苔生しにたりかなしきたへの まくらはひとに こ...
第11巻

万葉集 第11巻 2515番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2515番歌はこちらにまとめました。第11巻 2515番歌巻第11巻歌番号2515番歌作者作者不詳題詞(問答)原文布細布 枕動 夜不寐 思人 後相物訓読敷栲の枕響みて夜も寝ず思ふ人には後も逢ふものをかなしきたへの まくらとよみて よ...
スポンサーリンク
第11巻

万葉集 第11巻 2514番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2514番歌はこちらにまとめました。第11巻 2514番歌巻第11巻歌番号2514番歌作者作者不詳題詞(問答)原文雷神 小動 雖不零 吾将留 妹留者訓読鳴る神の少し響みて降らずとも我は留まらむ妹し留めばかななるかみの すこしとよみて...
第11巻

万葉集 第11巻 2513番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2513番歌はこちらにまとめました。第11巻 2513番歌巻第11巻歌番号2513番歌作者作者不詳題詞(問答)原文雷神 小動 刺雲 雨零耶 君将留訓読鳴る神の少し響みてさし曇り雨も降らぬか君を留めむかななるかみの すこしとよみて さ...
第11巻

万葉集 第11巻 2512番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2512番歌はこちらにまとめました。第11巻 2512番歌巻第11巻歌番号2512番歌作者作者不詳題詞(問答)原文味酒之 三毛侶乃山尓 立月之 見我欲君我 馬之曽為訓読味酒のみもろの山に立つ月の見が欲し君が馬の音ぞするかなうまさけの...
第11巻

万葉集 第11巻 2511番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2511番歌はこちらにまとめました。第11巻 2511番歌巻第11巻歌番号2511番歌作者作者不詳題詞(問答)原文隠口乃 豊泊瀬道者 常乃 恐道曽 戀由眼訓読こもりくの豊泊瀬道は常滑のかしこき道ぞ恋ふらくはゆめかなこもりくの とよは...
第11巻

万葉集 第11巻 2510番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2510番歌はこちらにまとめました。第11巻 2510番歌巻第11巻歌番号2510番歌作者作者不詳題詞(問答)原文赤駒之 足我枳速者 雲居尓毛 隠徃序 袖巻吾妹訓読赤駒が足掻速けば雲居にも隠り行かむぞ袖まけ我妹かなあかごまが あがき...
第11巻

万葉集 第11巻 2509番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2509番歌はこちらにまとめました。第11巻 2509番歌巻第11巻歌番号2509番歌作者作者不詳題詞(問答)原文真祖鏡 雖見言哉 玉限 石垣淵乃 隠而在つ訓読まそ鏡見とも言はめや玉かぎる岩垣淵の隠りたる妻かなまそかがみ みともいは...
第11巻

万葉集 第11巻 2508番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2508番歌はこちらにまとめました。第11巻 2508番歌巻第11巻歌番号2508番歌作者作者不詳題詞問答原文皇祖乃 神御門乎 懼見等 侍従時尓 相流公鴨訓読すめろぎの神の御門を畏みとさもらふ時に逢へる君かもかなすめろぎの かみのみ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました