第9巻

万葉集 第9巻 1677番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1677番歌はこちらにまとめました。第9巻 1677番歌巻第9巻歌番号1677番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文山跡庭 聞徃歟 大我野之 竹葉苅敷 廬為有跡者訓読大和には聞こえも行くか大我...
第9巻

万葉集 第9巻 1676番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1676番歌はこちらにまとめました。第9巻 1676番歌巻第9巻歌番号1676番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文勢能山尓 黄葉常敷 神岳之 山黄葉者 今日散濫訓読背の山に黄葉常敷く神岳の山...
第9巻

万葉集 第9巻 1675番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1675番歌はこちらにまとめました。第9巻 1675番歌巻第9巻歌番号1675番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文藤白之 三坂乎越跡 白栲之 我衣乎者 所沾香裳訓読藤白の御坂を越ゆと白栲の我...
スポンサーリンク
第9巻

万葉集 第9巻 1674番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1674番歌はこちらにまとめました。第9巻 1674番歌巻第9巻歌番号1674番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文我背兒我 使将来歟跡 出立之 此松原乎 今日香過南訓読我が背子が使来むかと出...
第9巻

万葉集 第9巻 1673番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1673番歌はこちらにまとめました。第9巻 1673番歌巻第9巻歌番号1673番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文風莫乃 濱之白浪 徒 於斯依久流 見人無 訓読風莫の浜の白波いたづらにここに...
第9巻

万葉集 第9巻 1672番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1672番歌はこちらにまとめました。第9巻 1672番歌巻第9巻歌番号1672番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文黒牛方 塩干乃浦乎 紅 玉裾須蘇延 徃者誰妻訓読黒牛潟潮干の浦を紅の玉裳裾引...
第9巻

万葉集 第9巻 1671番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1671番歌はこちらにまとめました。第9巻 1671番歌巻第9巻歌番号1671番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文湯羅乃前 塩乾尓祁良志 白神之 礒浦箕乎 敢而滂動訓読由良の崎潮干にけらし白...
第9巻

万葉集 第9巻 1670番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1670番歌はこちらにまとめました。第9巻 1670番歌巻第9巻歌番号1670番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文朝開 滂出而我者 湯羅前 釣為海人乎 見将来訓読朝開き漕ぎ出て我れは由良の崎...
第9巻

万葉集 第9巻 1669番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1669番歌はこちらにまとめました。第9巻 1669番歌巻第9巻歌番号1669番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文三名部乃浦 塩莫満 鹿嶋在 釣為海人乎 見變来六訓読南部の浦潮な満ちそね鹿島...
第9巻

万葉集 第9巻 1668番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第9巻1668番歌はこちらにまとめました。第9巻 1668番歌巻第9巻歌番号1668番歌作者作者不詳題詞(大寳元年辛丑冬十月太上天皇大行天皇幸紀伊國時歌十三首)原文白埼者 幸在待 大船尓 真梶繁貫 又将顧訓読白崎は幸くあり待て大船に真梶しじ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました