第10巻1868番歌はこちらにまとめました。
第10巻 1868番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 1868番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠花) |
| 原文 | 川津鳴 吉野河之 瀧上乃 馬酔之花會 置末勿動 |
| 訓読 | かはづ鳴く吉野の川の滝の上の馬酔木の花ぞはしに置くなゆめ |
| かな | かはづなく よしののかはの たきのうへの あしびのはなぞ はしにおくなゆめ |
| 英語(ローマ字) | KAHADUNAKU YOSHINONOKAHANO TAKINOUHENO ASHIBINOHANAZO HASHINIOKUNAYUME |
| 訳 | これは、河鹿鳴く吉野川の滝のほとりに咲いていた馬酔木(あしび)の花ですよ。ゆめゆめ粗末にしないで。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 春雑歌、吉野、地名、植物、動物 |

