第8巻1660番歌はこちらにまとめました。
第8巻 1660番歌
| 巻 | 第8巻 |
| 歌番号 | 1660番歌 |
| 作者 | 大伴駿河麻呂 |
| 題詞 | 大伴宿祢駿河麻呂歌一首 |
| 原文 | 梅花 令落冬風 音耳 聞之吾妹乎 見良久志吉裳 |
| 訓読 | 梅の花散らすあらしの音のみに聞きし我妹を見らくしよしも |
| かな | うめのはな ちらすあらしの おとのみに ききしわぎもを みらくしよしも |
| 英語(ローマ字) | UMENOHANA CHIRASUARASHINO OTONOMINI KIKISHIWAGIMOWO MIRAKUSHIYOSHIMO |
| 訳 | 梅の花を散らしてしまうような冬の強風のように貴女のことは強く噂に聞いていましたが、実際にお逢いできるのはうれしい。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 冬相聞、作者:大伴駿河麻呂、植物、恋情 |