第7巻1301番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1301番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1301番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | (寄玉) |
| 原文 | 海神 手纒持在 玉故 石浦廻 潜為鴨 |
| 訓読 | 海神の手に巻き持てる玉故に礒の浦廻に潜きするかも |
| かな | わたつみの てにまきもてる たまゆゑに いそのうらみに かづきするかも |
| 英語(ローマ字) | WATATSUMINO TENIMAKIMOTERU TAMAYUゑNI ISONOURAMINI KADUKISURUKAMO |
| 訳 | 海神が手に巻き付けている美しい玉、その美しい白玉を採りたくて磯のあたりの海に潜っているのです。 |
| 左注 | (右十五首柿本朝臣人麻呂之歌集出) |
| 校異 | – |
| 用語 | 譬喩歌、作者:柿本人麻呂歌集、恋愛、略体 |

