第20巻4512番歌はこちらにまとめました。
第20巻 4512番歌
| 巻 | 第20巻 |
| 歌番号 | 4512番歌 |
| 作者 | 大伴家持 |
| 題詞 | (属目山齊作歌三首) |
| 原文 | 伊氣美豆尓 可氣左倍見要C 佐伎尓保布 安之婢乃波奈乎 蘇弖尓古伎礼奈 |
| 訓読 | 池水に影さへ見えて咲きにほふ馬酔木の花を袖に扱入れな |
| かな | いけみづに かげさへみえて さきにほふ あしびのはなを そでにこきれな |
| 英語(ローマ字) | IKEMIDUNI KAGESAHEMIETE SAKINIHOFU ASHIBINOHANAWO SODENIKOKIRENA |
| 訳 | お庭の池面に姿を写して咲き誇っているアセビの花、この着物の袖にこじ入れてしまいたいな。 |
| 左注 | 右一首右中辨大伴宿祢家持 |
| 校異 | – |
| 用語 | 天平宝字2年、年紀、作者:大伴家持、宴席、中臣清麻呂、植物、庭園讃美、叙景、属目 |