第10巻2281番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2281番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2281番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (寄花) |
| 原文 | 朝露尓 咲酢左乾垂 鴨頭草之 日斜共 可消所念 |
| 訓読 | 朝露に咲きすさびたる月草の日くたつなへに消ぬべく思ほゆ |
| かな | あさつゆに さきすさびたる つきくさの ひくたつなへに けぬべくおもほゆ |
| 英語(ローマ字) | ASATSUYUNI SAKISUSABITARU TSUKIKUSANO HIKUTATSUNAHENI KENUBEKUOMOHOYU |
| 訳 | 朝露を浴びて勢いよく朝咲きする露草だが日が暮れるにつれてしおれていく。私の恋心も次第にしおれ、消え入りそうに思われる。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 秋相聞、植物、恋情 |

