第11巻

万葉集 第11巻 2717番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2717番歌はこちらにまとめました。第11巻 2717番歌巻第11巻歌番号2717番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文朝東風尓 井浪之 世似裳 不相鬼故 瀧毛響動二訓読朝東風にゐで越す波の外目にも逢はぬものゆゑ瀧もとどろにかなあさご...
第11巻

万葉集 第11巻 2716番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2716番歌はこちらにまとめました。第11巻 2716番歌巻第11巻歌番号2716番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文自高山 出来水 石觸 破衣念 妹不相夕者訓読高山ゆ出で来る水の岩に触れ砕けてぞ思ふ妹に逢はぬ夜はかなたかやまゆ い...
第11巻

万葉集 第11巻 2715番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2715番歌はこちらにまとめました。第11巻 2715番歌巻第11巻歌番号2715番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文神名火 打廻前乃 石淵 隠而耳八 吾戀居訓読神なびの打廻の崎の岩淵の隠りてのみや我が恋ひ居らむかなかむなびの うち...
スポンサーリンク
第11巻

万葉集 第11巻 2714番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2714番歌はこちらにまとめました。第11巻 2714番歌巻第11巻歌番号2714番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文物部乃 八十氏川之 急瀬 立不得戀毛 吾為鴨 訓読もののふの八十宇治川の早き瀬に立ちえぬ恋も我れはするかも かなも...
第11巻

万葉集 第11巻 2713番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2713番歌はこちらにまとめました。第11巻 2713番歌巻第11巻歌番号2713番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文明日香河 逝湍乎早見 将速登 待良武妹乎 此日晩津訓読明日香川行く瀬を早み早けむと待つらむ妹をこの日暮らしつかなあ...
第11巻

万葉集 第11巻 2712番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2712番歌はこちらにまとめました。第11巻 2712番歌巻第11巻歌番号2712番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文言急者 中波余騰益 水無河 絶跡云事乎 有超名湯目訓読言急くは中は淀ませ水無川絶ゆといふことをありこすなゆめかなこ...
第11巻

万葉集 第11巻 2711番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2711番歌はこちらにまとめました。第11巻 2711番歌巻第11巻歌番号2711番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文奥山之 木葉隠而 行水乃 音聞従 常不所忘訓読奥山の木の葉隠りて行く水の音聞きしより常忘らえずかなおくやまの この...
第11巻

万葉集 第11巻 2710番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2710番歌はこちらにまとめました。第11巻 2710番歌巻第11巻歌番号2710番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文狗上之 鳥籠山尓有 不知也河 不知二五寸許瀬 余名告奈訓読犬上の鳥籠の山なる不知哉川いさとを聞こせ我が名告らすなか...
第11巻

万葉集 第11巻 2709番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2709番歌はこちらにまとめました。第11巻 2709番歌巻第11巻歌番号2709番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文吾妹子 吾戀樂者 水有者 之賀良三而 應逝衣思 訓読我妹子に我が恋ふらくは水ならばしがらみ越して行くべく思ほゆ か...
第11巻

万葉集 第11巻 2708番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第11巻2708番歌はこちらにまとめました。第11巻 2708番歌巻第11巻歌番号2708番歌作者作者不詳題詞(寄物陳思)原文四長鳥 居名山響尓 行水乃 名耳所縁之 内妻波母 訓読しなが鳥猪名山響に行く水の名のみ寄そりし隠り妻はも かなしな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました