第10巻万葉集 第10巻 2127番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2127番歌はこちらにまとめました。第10巻 2127番歌巻第10巻歌番号2127番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文秋去者 妹令視跡 殖之芽子 露霜負而 散来毳訓読秋さらば妹に見せむと植ゑし萩露霜負ひて散りにけるかもかなあきさらば い...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2126番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2126番歌はこちらにまとめました。第10巻 2126番歌巻第10巻歌番号2126番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文秋芽子者 於鴈不相常 言有者香 音乎聞而者 花尓散去流訓読秋萩は雁に逢はじと言へればか 声を聞きては花に散りぬるか...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2125番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2125番歌はこちらにまとめました。第10巻 2125番歌巻第10巻歌番号2125番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文春日野之 芽子落者 朝東 風尓副而 此間尓落来根訓読春日野の萩し散りなば朝東風の風にたぐひてここに散り来ねかなかすがの...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2124番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2124番歌はこちらにまとめました。第10巻 2124番歌巻第10巻歌番号2124番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文欲見 吾待戀之 秋芽子者 枝毛思美三荷 花開二家里訓読見まく欲り我が待ち恋ひし秋萩は枝もしみみに花咲きにけりかなみまく...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2123番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2123番歌はこちらにまとめました。第10巻 2123番歌巻第10巻歌番号2123番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文吾待之 秋者来奴 雖然 芽子之花曽毛 未開家類訓読我が待ちし秋は来たりぬしかれども萩の花ぞもいまだ咲かずけるかなわがま...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2122番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2122番歌はこちらにまとめました。第10巻 2122番歌巻第10巻歌番号2122番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文大夫之 心者無而 秋芽子之 戀耳八方 奈積而有南訓読大夫の心はなしに秋萩の恋のみにやもなづみてありなむかなますらをの ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2121番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2121番歌はこちらにまとめました。第10巻 2121番歌巻第10巻歌番号2121番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文秋風者 日異吹奴 高圓之 野邊之秋芽子 散巻惜裳訓読秋風は日に異に吹きぬ高円の野辺の秋萩散らまく惜しもかなあきかぜは ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2120番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2120番歌はこちらにまとめました。第10巻 2120番歌巻第10巻歌番号2120番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文秋芽子 戀不盡跡 雖念 思恵也安多良思 又将相八方訓読秋萩に恋尽さじと思へどもしゑやあたらしまたも逢はめやもかなあきは...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2119番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2119番歌はこちらにまとめました。第10巻 2119番歌巻第10巻歌番号2119番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文戀之久者 形見尓為与登 吾背子我 殖之秋芽子 花咲尓家里訓読恋しくは形見にせよと我が背子が植ゑし秋萩花咲きにけりかなこ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2118番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2118番歌はこちらにまとめました。第10巻 2118番歌巻第10巻歌番号2118番歌作者作者不詳題詞(詠花)原文朝霧之 棚引小野之 芽子花 今哉散濫 未Q尓訓読朝霧のたなびく小野の萩の花今か散るらむいまだ飽かなくにかなあさぎりの ...第10巻