第8巻

第8巻

万葉集 第8巻 1643番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1643番歌はこちらにまとめました。第8巻 1643番歌巻第8巻歌番号1643番歌作者若桜部君足題詞若櫻部朝臣君足雪歌一首原文天霧之 雪毛零奴可 灼然 此五柴尓 零巻乎将見訓読天霧らし雪も降らぬかいちしろくこのいつ柴に降らまくを見むか...
第8巻

万葉集 第8巻 1642番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1642番歌はこちらにまとめました。第8巻 1642番歌巻第8巻歌番号1642番歌作者安倍奥道題詞安倍朝臣奥道雪歌一首原文棚霧合 雪毛零奴可 梅花 不開之代尓 曽倍而谷将見訓読たな霧らひ雪も降らぬか梅の花咲かぬが代にそへてだに見むかな...
第8巻

万葉集 第8巻 1641番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1641番歌はこちらにまとめました。第8巻 1641番歌巻第8巻歌番号1641番歌作者角廣辨題詞角朝臣廣辨雪梅歌原文沫雪尓 所落開有 梅花 君之許遣者 与曽倍弖牟可聞訓読淡雪に降らえて咲ける梅の花君がり遣らばよそへてむかもかなあわゆき...
スポンサーリンク
第8巻

万葉集 第8巻 1640番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1640番歌はこちらにまとめました。第8巻 1640番歌巻第8巻歌番号1640番歌作者大伴旅人題詞宰帥大伴卿梅歌一首原文吾岳尓 盛開有 梅花 遺有雪乎 乱鶴鴨訓読我が岡に盛りに咲ける梅の花残れる雪をまがへつるかもかなわがをかに さかり...
第8巻

万葉集 第8巻 1639番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1639番歌はこちらにまとめました。第8巻 1639番歌巻第8巻歌番号1639番歌作者大伴旅人題詞宰帥大伴卿冬日見雪憶京歌一首原文沫雪 保杼呂保杼呂尓 零敷者 平城京師 所念可聞訓読沫雪のほどろほどろに降りしけば奈良の都し思ほゆるかも...
第8巻

万葉集 第8巻 1638番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1638番歌はこちらにまとめました。第8巻 1638番歌巻第8巻歌番号1638番歌作者聖武天皇題詞天皇御製歌一首原文青丹吉 奈良乃山有 黒木用 造有室者 雖居座不飽可聞訓読あをによし奈良の山なる黒木もち造れる室は座せど飽かぬかもかなあ...
第8巻

万葉集 第8巻 1637番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1637番歌はこちらにまとめました。第8巻 1637番歌巻第8巻歌番号1637番歌作者元正天皇題詞太上天皇御製歌一首原文波太須珠寸 尾花逆葺 黒木用 造有室者 迄萬代訓読はだすすき尾花逆葺き黒木もち造れる室は万代までにかなはだすすき ...
第8巻

万葉集 第8巻 1636番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1636番歌はこちらにまとめました。第8巻 1636番歌巻第8巻歌番号1636番歌作者舎人娘子題詞舎人娘子雪歌一首原文大口能 真神之原尓 零雪者 甚莫零 家母不有國訓読大口の真神の原に降る雪はいたくな降りそ家もあらなくにかなおほくちの...
第8巻

万葉集 第8巻 1635番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1635番歌はこちらにまとめました。第8巻 1635番歌巻第8巻歌番号1635番歌作者大伴家持(尼)題詞尼作頭句并大伴宿祢家持所誂尼續末句等和歌一首原文佐保河之 水乎塞上而 殖之田乎 苅流早飯者 獨奈流倍思 訓読佐保川の水を堰き上げ...
第8巻

万葉集 第8巻 1634番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第8巻1634番歌はこちらにまとめました。第8巻 1634番歌巻第8巻歌番号1634番歌作者作者不詳(尼)題詞(或者贈尼歌二首)原文衣手尓 水澁付左右 殖之田乎 引板吾波倍 真守有栗子訓読衣手に水渋付くまで植ゑし田を引板我が延へまもれる苦し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました