第10巻万葉集 第10巻 2217番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2217番歌はこちらにまとめました。第10巻 2217番歌巻第10巻歌番号2217番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文君之家 黄葉早者 落 四具礼乃雨尓 所沾良之母訓読君が家の黄葉は早く散りにけりしぐれの雨に濡れにけらしもかなきみがい...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2216番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2216番歌はこちらにまとめました。第10巻 2216番歌巻第10巻歌番号2216番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文古郷之 始黄葉乎 手折 今日曽吾来 不見人之為訓読故郷の初黄葉を手折り持ち今日ぞ我が来し見ぬ人のためかなふるさとの ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2215番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2215番歌はこちらにまとめました。第10巻 2215番歌巻第10巻歌番号2215番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文左夜深而 四具礼勿零 秋芽子之 本葉之黄葉 落巻惜裳訓読さ夜更けてしぐれな降りそ秋萩の本葉の黄葉散らまく惜しもかなさ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2214番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2214番歌はこちらにまとめました。第10巻 2214番歌巻第10巻歌番号2214番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文夕去者 鴈之越徃 龍田山 四具礼尓競 色付尓家里訓読夕されば雁の越え行く龍田山しぐれに競ひ色づきにけりかなゆふされば...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2213番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2213番歌はこちらにまとめました。第10巻 2213番歌巻第10巻歌番号2213番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文比者之 五更露尓 吾屋戸乃 秋之芽子原 色付尓家里訓読このころの暁露に我が宿の秋の萩原色づきにけりかなこのころの あ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2212番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2212番歌はこちらにまとめました。第10巻 2212番歌巻第10巻歌番号2212番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文鴈鳴之 喧之従 春日有 三笠山者 色付丹家里訓読雁がねの寒く鳴きしゆ春日なる御笠の山は色づきにけりかなかりがねの さ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2211番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2211番歌はこちらにまとめました。第10巻 2211番歌巻第10巻歌番号2211番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文妹之紐 解登結而 立田山 今許曽黄葉 始而有家礼訓読妹が紐解くと結びて龍田山今こそもみちそめてありけれかないもがひも...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2210番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2210番歌はこちらにまとめました。第10巻 2210番歌巻第10巻歌番号2210番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文明日香河 黄葉流 葛木 山之木葉者 今之疑訓読明日香川黄葉流る葛城の山の木の葉は今し散るらしかなあすかがは もみちば...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2209番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2209番歌はこちらにまとめました。第10巻 2209番歌巻第10巻歌番号2209番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文秋芽子之 下葉乃黄葉 於花継 時過去者 後将戀鴨訓読秋萩の下葉の黄葉花に継ぎ時過ぎゆかば後恋ひむかもかなあきはぎの ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2208番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2208番歌はこちらにまとめました。第10巻 2208番歌巻第10巻歌番号2208番歌作者作者不詳題詞(詠黄葉)原文鴈鳴之 寒鳴従 水茎之 岡乃葛葉者 色付尓来訓読雁がねの寒く鳴きしゆ水茎の岡の葛葉は色づきにけりかなかりがねの さむ...第10巻