第10巻万葉集 第10巻 2027番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2027番歌はこちらにまとめました。第10巻 2027番歌巻第10巻歌番号2027番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文為我登 織女之 其屋戸尓 織白布 織弖兼鴨訓読我がためと織女のそのやどに織る白栲は織りてけむかもか...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2026番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2026番歌はこちらにまとめました。第10巻 2026番歌巻第10巻歌番号2026番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文白雲 五百遍隠 雖遠 夜不去将見 妹當者訓読白雲の五百重に隠り遠くとも宵さらず見む妹があたりはかな...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2025番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2025番歌はこちらにまとめました。第10巻 2025番歌巻第10巻歌番号2025番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文万世 可照月毛 雲隠 苦物叙 将相登雖念訓読万代に照るべき月も雲隠り苦しきものぞ逢はむと思へどかな...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2024番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2024番歌はこちらにまとめました。第10巻 2024番歌巻第10巻歌番号2024番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文万世 携手居而 相見鞆 念可過 戀有莫國訓読万代にたづさはり居て相見とも思ひ過ぐべき恋にあらなくに...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2023番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2023番歌はこちらにまとめました。第10巻 2023番歌巻第10巻歌番号2023番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文左尼始而 何太毛不在者 白栲 帶可乞哉 戀毛不者訓読さ寝そめていくだもあらねば白栲の帯乞ふべしや恋...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2022番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2022番歌はこちらにまとめました。第10巻 2022番歌巻第10巻歌番号2022番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文相見久 Q雖不足 稲目 明去来理 舟出為牟つ訓読相見らく飽き足らねどもいなのめの明けさりにけり舟出...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2021番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2021番歌はこちらにまとめました。第10巻 2021番歌巻第10巻歌番号2021番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文遥ほ等 手枕易 寐夜 鶏音莫動 明者雖明訓読遠妻と手枕交へて寝たる夜は鶏がねな鳴き明けば明けぬとも...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2020番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2020番歌はこちらにまとめました。第10巻 2020番歌巻第10巻歌番号2020番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文天漢 夜船滂而 雖明 将相等念夜 袖易受将有訓読天の川夜船を漕ぎて明けぬとも逢はむと思ふ夜袖交へず...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2019番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2019番歌はこちらにまとめました。第10巻 2019番歌巻第10巻歌番号2019番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文自古 擧而之服 不顧 天河津尓 年序經去来訓読いにしへゆあげてし服も顧みず天の川津に年ぞ経にけるか...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2018番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2018番歌はこちらにまとめました。第10巻 2018番歌巻第10巻歌番号2018番歌作者柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集)題詞(七夕)原文天漢 去歳渡代 遷閇者 河瀬於踏 夜深去来訓読天の川去年の渡りで移ろへば川瀬を踏むに夜ぞ更けにける...第10巻